おはようございます、花立です。今回はマクロについてです。



最近はあまりブログに登場しなかったマクロ(vba)についてですが、実はちょこちょこ作ってはいました。

 

その中でも最近作ったのが、「面を上げない」伝票入力マクロです。間を取れば取るほど皆さんのがっかり度合が増えるのでさっさと結論を書きますが、「入力内容を自動で読み上げてくれる」機能を追加したマクロを未完成ですが作りました。

 

そもそも、私が灯油の販売伝票を入力するエクセルシートには、各種数式やらマクロやらが色々仕込まれており、そんなに不便も感じていませんでした。しかし強いて一点上げるとすれば、紙の内容を画面に入力したものが本当に正しいかどうか、視線の往復をしなけれなならないのです。これが視力ガタ落ちの原因なのではないか、と思ったのです。

 

そこで、伝票から視線を動かさずに済むように、入力したデータを読み上げてくれる人がいたらいいのになあ、と思ったので、softalkというテキストを読み上げてくれるフリーソフトをマクロの合間に仕込み、伝票を見ながら入力→読み上げを聞く→(オッケ)→続き、という流れになってめっちゃ便利になりました。

 

しかし、上で書きましたように実はまだ未完成で、ちょっと込み入った話になりますが、エクセル以外のアプリケーションを起動するとどうしてもそっちにフォーカスがいってしまい、一旦マウスでエクセルの画面をクリックしなければならない状態を未だ改善できていません。

 

実は他アプリをマクロに関連付けたのは初めてで、うん、さっぱり分からん、という状態でなんとも燃費の悪いマクロを運用しているのが現状です。shell関数やappactivateなどは初めて使いましたし、アプリの起動やフォーカスの仕様がよく理解できていません。いつか汎用で便利なフォームを作ってここで公開できたら嬉しいですねぇ(遠い目)

 

といったところで、短めですが今回はここまでです。ご清聴(ではない)ありがとうございました

 

おわり